自分にあった施設を選ぶために

自分にあった施設を選ぶために必要なこと。
施設を選ぶ際に検討しなければならないことはたくさんあります。
予算、介護・医療の体制、施設での生活、設備、食事・・。
もちろん、何を重視するのかは事情に応じてそれぞれですが、以下の順番に沿ってご検討ください。

まずは毎月の利用料と予算の確認

こんなにお金がかかるとは思わなかった、生活サービスを頼むと追加でお金がかかる、病気になって医療費がかかり利用料が払えなくなった・・・
どんなに立派な施設に入所しても、生活費が不足するような状態では毎日が不安になります。
金銭面の不安は入所後の相談で最も多く、また施設とのトラブルの原因になっています。医療・介護サービスがどんなに充実していても、そのサービスが別料金である場合、金銭面の不安からサービスを受けられない、受けても不安になるということになりかねません。
前金や毎月の利用料をどれだけ支払えるのか、金額をきちんと把握することからスタートです。


入居後どんな生活をしたいか考える

自由に外出をしたい・体力の低下を防ぎたい・認知症の進行を遅らせたい等々、入居後に施設でどんな生活をしたいかを考えましょう。活動的なレクレーションを取り入れている施設もあれば、静かな環境で穏やかな日々を過ごせる施設など、施設によって入居後の生活が変わっていきます。自分がどんな生活をしていきたいか、施設側に求める介護などを入居前にしっかりとご家族と考えてみて下さい。


必要な介護・医療面のサポートを考える

現状、介護や医療サポートがどの程度必要か、一度しっかり考えてみる必要があります。
手厚い介護・医療サポートを受けたい場合には、介護付き有料老人ホームなどの施設が候補になります。しかしながら、特に介護が必要がない場合には、比較的低予算の住宅に入居し、将来、必要になったら施設に転居するという選択肢もあります。
手厚い介護・医療体制のある施設は高額になる傾向があるので、現状で必要がない場合には無駄な出費になる可能性があります。なお施設によっては、介護度の高低によって、入居自体ができなかったり、入居後に退去を求められるケースがあります。